骨太の方針、日本再興戦略、一億総活躍プラン、規制改革実施計画の閣議決定について6月2日閣議決定
2016年06月06日
6月2日、骨太の方針、日本再興戦略、一億総活躍プラン、規制改革実施計画の4つの文書が閣議決定されましたので、情報提供いたします。いずれの文書にも、「生産資材価格形成の仕組みの見直し」に係る記載がございますので、ご一読下さい。
1、「経済財政運営と改革の基本方針2016 ~600兆円経済への道筋~」(骨太方針)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/2016/2016_basicpolicies_ja.pdf
(農業関係はP14・15、特に生産資材はP15に記載)
※「基本方針2016」のP15に記載された「成長産業化を一層進めるため、生産者の所得向上につながる生産資材(飼料、機械、肥料等)価格形成の仕組みの見直し、生産者が有利な条件で安定取引を行うことができる流通・加工の業界構造の確立、全ての加工食品の原料原産地表示、チェックオフ制度の導入を検討する。」のアンダーラインの箇所の表現が、「日本再興戦略2016」や「一億総活躍プラン」にも、より簡潔な形で記されています。
2、「日本再興戦略2016」
第1部
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/pdf/2016_hombun1.pdf
(農業関係はP15・16、38・39、特に生産資材はP38に記載)
第2部
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/pdf/2016_hombun2.pdf
(農業関係はP79~91、特に生産資材はP83・84に記載)
工程表
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/pdf/2016_kouteihyo.pdf
(農業関係はP28~32、特に生産資材はP28に記載)
3、「一億総活躍プラン」
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/ichiokusoukatsuyaku/pdf/plan1.pdf
(農業関係はP19、78・79、特に生産資材はP78に記載)
4、「規制改革実施計画」
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kaigi/publication/160602/item1.pdf
(農業関係はP11~13、特に生産資材はP13に記載)